の作業記録
原稿を書く水曜日
- 作業記録の共有
- うちあわせCastの確認→お休み
- TH+vaultをIcoudに置いてみる
- トンネルChannel+Cosenseでカードタイプを扱う
- R-style+テキストとカード
- メール対応
- INT+文章一つ直す
- TH+第五章の続き
- note+自分の時間で応答する
- 各種日課
- 集中的読書
- 復文勉強
- 英語読書
- 読書メモづくり
- サブ原稿
- KW+ミニエッセイ
7:00
おはようございます。意気揚々と、本日も原稿を書きましょう。
TH:
iPhoneからでも原稿ファイルが触れるように、原稿用のvaultはiCloudにできないかを考えます。
* * *
いくつか設定を見ましたが、特に問題はなさそうです。
あとは、vaultに何を含めるか。Obsidianのものだけに限定するか、まるっと持ってくるか。
ひとまずまるっと持ってくるとしましょう。
* * *
OKです。設定できました。
homeとなるvaultと、タスクフォース的なvaultに分けた格好です。
8:00
トンネルChannel:
投稿を書きましょう。
* * *
publish:Cosenseでカードタイプを使う:その1 - by 倉下忠憲@rashita2 - トンネルChannel
9:00
R-style:
記事を書きます。
* * *
publish:テキストはカードでできているのか? | R-style
10:00
メールの対応:
著作物の利用についてのメールが来ていたので返信しておきます。
14:00
INT:
文章を一つ直します。
* * *
一つ直しました。
16:00
note:
記事を書きます。
* * *
publish:自分のタイミングで応答する|倉下忠憲