の作業記録
原稿を書く火曜日
- 作業記録の共有
- メルマガ+原稿1(3300文字)
- note+ポストコンバセーション
- ニュースレター+ノートのタイプ
- TH+第五章のとりあえずの執筆
- INT001+原稿の手直し
- ブックカタリスト+配信予約
- 各種日課
- 復文勉強
- 集中的読書
- 英語読書
- KW+ミニエッセイ
- 断片からの創造
- 僕らの生存戦略
7:00
おはようございます。本日は原稿です。
9:00
急に寒くなって、身動きが取れない状態でした。少し原稿を書きましょう。
メルマガ:
一つ目の原稿を書きます。
* * *
3300文字の原稿を書きました。
10:00
note:
記事を書きます。
* * *
publish:ポスト・カンバセーション|倉下忠憲
13:00
ブックカタリスト:
配信予約しておきます。
* * *
OKです。
16:00
INT:
ひさびさに読み返します。
* * *
文章を一つだけ読み返しました。少しずつ、この本のコンセプトが見えてきたような気がします。
18:00
復文勉強:
私の娘はいつも学校の成績が良い。だから私は彼女の将来についてまったく心配していない。
My daughter alwasy does well in school. That’s why I’m not in the least anxious about her future.
20:00
ニュースレター:
今日の更新を忘れていました。
* * *
書きました。
publish:本についての三種のノート - by 倉下忠憲@rashita2 - Rashita’s Newsletter