原稿を書く金曜日

7:00

おはようございます。本日も原稿です。

ニュースレター:

記事を書きましょう。

* * *

書きました。

サイドバーのbaseで関連ノートが表示されるタイミング | メンバー限定記事 - by 倉下忠憲@rashita2

9:00

note:

メルマガの過去記事をnoteで公開しつつ、それをメンバーシップの特典と絡めたいなと考え中です。

最初無料で公開しておき、あとから有料に変えるというのも作戦としてありですが、メンバーシップなら無料で読めるという形も面白そうです。

10:00

Workflowy:

新しい構造について考えます。

現状、Obsidianでは、「書籍の企画案」と「自分がやっていることの整理」が二台巨頭のページです。そのノートが大きなhubになっています。

似たような構造をWorkFlowyでも作れないか? というのが考えてみたいテーマ。

執筆のためのノートと、自己改善・開発のためのノートという感じですね。

仮にその二つの項目を立てるなら、他にはどんな項目がありうるのかが検討課題です。